Windowsのコマンドプロンプトによるボリューム情報の照会をする方法(fsutil fsinfo volumeinfo)
fsutilコマンド + fsinfoサブコマンド
説明 : ボリューム・ドライブの情報を参照する
fsutil fsinfo パラメータ
パラメータ
drives          ドライブをすべて一覧表示
      
driveType       ドライブの種類の照会
      
ntfsInfo        NTFS 固有のボリューム情報の照会
      
refsInfo        REFS 固有のボリューム情報の照会
      
sectorInfo      セクター情報の照会
      
statistics      ファイル システム統計情報の照会
      
volumeInfo      ボリューム情報の照会
ボリューム情報の照会をする方法
fsutil fsinfo volumeinfo ドライブ名
サンプルソース
ボリューム情報の照会をする方法
(入力)
fsutil fsinfo volumeinfo e:
(出力)
ボリューム名 : ボリューム
      
ボリューム シリアル番号 : 0xae474d78
      
コンポーネント最大長 : 255
      
ファイル システム名 : ReFS
      
読み書き可能です
      
大文字と小文字を区別したファイル名をサポート
      
ファイル名の大文字小文字を保持
      
ファイル名での Unicode 使用をサポート
      
ACL の保持と強制
      
スパース ファイルをサポート
      
再解析ポイントをサポート
      
名前の付いたストリームをサポート
      
ファイル ID で開く操作をサポートします。
      
USN ジャーナルのサポート
