Windows10でのフォルダのヒントにファイルサイズ情報を表示する・しないの設定方法
フォルダのヒントにファイルサイズ情報を表示とは、フォルダ等にポインタを置いた時に下記のような説明が出て且つ、ファイルサイズの表示ができていること。
1、デスクトップ左下のウィンドウズロゴを右クリック⇒エクスプローラを選択。
2、表示タブを選択し、オプションを選択。
3、表示させたい場合は、フォルダのヒントにファイルサイズ情報を表示するにチェックを入れてOK。させたくない場合はチェックを外す。
チェックを外した場合は以下のようになる。尚ポインタを置いた時に何も表示されない場合は、次の設定が必要⇒ フォルダのヒントにファイルサイズ情報を表示