Windows10でWindows ICDを使ってEmbeddedブートエクスペリエンス(Unbranded Boot)を設定する方法
※注意 Windows10でEmbeddedブートエクスペリエンス(Unbranded Boot)が有効化できるのは、「Windows10 Iot Enterprise」と、「Windows10 Enterprise」、「Windows10 Education」。ビルドによっては動作が違ったり、機能が有効になったり、ならなかったりとまだ不安定な状態。
ここでは、「Windows10 Enterprise」についての設定方法を記載する。
Windows ICDを使ってEmbeddedブートエクスペリエンス(Unbranded Boot)を設定を行う前に、有効にする必要がある ⇒ Embeddedブートエクスペリエンスを有効にする方法
「Windows10 Enterprise」での、Embeddedブートエクスペリエンス(Unbranded Boot)の設定はレジストリか、Windows ICDのプロビジョニングパッケージで行う。
Embeddedブートエクスペリエンスは、以下6つの設定項目がある。
@DisableBootMenu
ADisplayDisabled
BHideAllBootUI
CHideBootLogo
DHideBootStatusIndicator
EHideBootStatusMessage
マイクロソフトの紹介(windows8.1 industry)では、1〜6の説明文が英語でツラツラと記載があったのですが、意味は分かりません。
このブートエクスペリエンス(Unbranded Boot)については、どこが変更されるのか全く分からなかった。公式的には以下の画面のカスタマイズができる模様だが出来なかった。不具合?
ここでは、WindowsICDの設定方法について説明する。
レジストリでの設定方法⇒Embeddedログオン(Custom Logon)をレジストリで設定する方法を参照
※Windows ICDのプロビジョニングパッケージを使用して、設定を行う。プロビジョニングパッケージの作成については以下を参考に。
1、Winodws ICDを起動し、プロビジョニングパッケージのプロジェクトを作成する。(エディションは、ALL Windows desktop editionを選択する)
2、設定項目が表示されたら、全ての設定になっていることを確認。
3、実行時の設定⇒SMISettings内に、@〜Eの項目があるので、そこで設定を行う。
4、ここでは例で、BHideAllBootUIのカスタマイズを行う。HideAllBootUIを選択し、TRUEを選択する。
5、エクスポート⇒プロビジョニングパッケージを選択。
6、そのまま次へで進んでいき、パッケージの保存先を選択し、ビルドを行えばパッケージファイルの作成が行われる。
6、パッケージファイルをダブルクリックすると、以下の画面が表示されるので、「はい、追加する」を選択。
7、適用完了後、通常であれば有効になるが、Embeddedログオン(Custom Logon)をレジストリで設定する方法 でも、 記載した通り、このブートエクスペリエンス機能はどの項目も何故か有効にできない。
不具合の可能性もあるので、バージョンが上がってまた検証を行ってみる。
以上で、プロビジョニングパッケージによる設定方法となる。
なお、Windows8.1でのマイクロソフトのEmbeddedBootexp公式文章はこちら⇒EmbeddedBootexp